懐かしい友からメールが届いて鳥肌が立つくらいうれしかった

卒業写真、東浦和中学

おはようございます、久しぶりに中学の卒業アルバムを開いて卓球部の仲間を思い出してみたら全員の名前を覚えていたミズイデ(@fashionizumi)です。

前列左から、山本彰久・保前・三部徹・先生の名前は忘れた、中山・弓削田・山中・田村

後列左から、浜っこ(横浜から転校してきた、あだ名だけ覚えてる)・水出・四屋・儘田・下鳥・黒沢正明(部長)

賞状とトロフィーは冬期リーグ優勝した時のもの、今から37年前1980年浦和市立東浦和中学校卓球部3年生13名いました。

懐かしい友から連絡をもらったのは発信していたから

連休明けの一昨日、一通のメールが届きました。

それは、中学の時の同級生で卓球部の部長だった黒沢から37年ぶりに連絡がきて驚いたと言うかうれしくて鳥肌が立った。

昔、ミクシィが流行った頃に1人だけ中学の同級生とつながって以来連絡をとれた。

もう、自分が中学3年の時何組だったのかも忘れてるし。確か21歳の頃1回だけ同窓会に行った記憶があるだけです。

メールの内容は、黒沢も1年くらい前に卓球を再開して偶然ボクのブログを見つけてずっと静観して読んでくれていたという、

たぶん、この日のブログを読んでメールする気になったのではないかとボクは勝手に思った。

洋裁も卓球も続けることでしか上達することはない

発信していると思わぬ出来事があるものですね。

facebookの投稿はこんな感じに

名門?東浦和中学に転校して本当に良かった

中学1年の夏休みに川口市立芝中学校から浦和市立東浦和中学校(東中)へ親が念願の中古一戸建てを購入したのを機に転校した。

芝中の1学期はハッキリ言って勉強が面白くなかった、マッタク分からなかった、ついて行けてなかった。

それを理解したのは、浦和の中学にきて初めての英語の授業で愕然としたから、

今思うと簡単なテストだった、だけど全然ちんぷんかんぷん。

それを見た英語の先生はボクのことヤバいと完全に思ったハズ。

それで、ボクに一から英語を分かりやすく教えてくれたことを覚えています。

なんだろう、浦和の中学はいいじゃん!って感覚的に思ったんです。

後で知ったんですけど、浦和市は文教都市らしい。だからなのかイカガワシイ風俗店とかあまり見ない。

だから、ボクは浦和の町が好きなんです。I LOVE URAWA!

ちょうど、中学3年の時にあの伝説のドラマ「3年B組金八先生」がはやってた頃、

たのきんトリオです。知らない人はググってね。(マッチとトシちゃんとよっちゃん)

ツッパリ不良がカッコ良かった頃かなー、女子のスカートが引きずるくらい長かった。

校内暴力とか社会問題になってました。

浦和の中学にも不良はいたけど、ハンパなくはなかった。

川口とか足立とかはハンパないイメージでした。アブナイ町って雰囲気が今でもあんまり変わらない気がする。

でも、浦和の町は安全な町ってイメージがするんですね。

だから、ボクは浦和の町が大好きです。I LOVE URAWA!

浦和の町が好きだから浦和レッズも大好きです。

浦和は住みやすい街です。

今日伝えたかったことはそれだけです。

そんな、住みやすい街で37年ぶりに中学の同級生と卓球をしてきます。

その場所は、聖地浦和駒場スタジアムのとなり。浦和駒場体育館です。

そこは中学時代冬期リーグで優勝した思い出の体育館だから。

負けられない戦いに挑みます。

Jリーグ第5節は4月1日浦和vs神戸(ノアスタ16:00)

カテゴリ
卓球
SNS
タグ
東浦和中学