僕らが自分で仕事を探す理由

こんばんは、今日は久しぶりの青空が見られていい事あったミズイデ(@fashionizumi)です。

いい事、それは大家さんの奥さんからお土産もらったことです。No.490

自分が楽しいことをするのに遠慮する必要はない

昨日は朝から台風の影響で雨が降ってました。

午後には台風が近づいてくるから雨が強くなる予報でしたから、朝7時に起きて風呂掃除。

その後朝ごはん食べて直ぐに選挙へ、投票したら散髪です。

散髪したら卓球の練習へ、もう日曜日だと言うのになかなかのスケジュールでした。

たぶん、昔のボクはだらだら過ごしてました。

誰が決めてだらだらしてたのか?

そして、誰が決めて雨の日曜日なのにテキパキ動いたのか?

それは、自分自身で決めました。

昔の自分は、自分が引き受けたのに儲からない仕事してウダウダシテマシタ。

嫌だったらやらなきゃいいのに。

今は、その頃の自分にそう言ってあげたい。

縫製工賃の下をくぐる工場の行く末は

縫製工場は洋服を縫うのが仕事です。

企画はアパレルメーカーで、パターンと生地と副資材は全部用意してもらって縫製加工だけ引受ける委託加工仕事です。

服資材まで工場で用意する場合の方が多くなっているようですが、基本は委託加工です。

いわゆる下請け仕事です。

縫製工場は基本、量産で数が多ければ多い程効率がいいので1型100枚とか200枚とかあった方がいい。

だから、ある程度数を生産できるアパレルメーカーがいいんですね。

でもそうすると、アパレルメーカーに依存するから立場的に下請けなのでゼッタイに敵わない。

工場仲間で話をした時、工場が縫製加工賃がアワナイからと言うと「他の工場では喜んでやりますよ。」と言われます。

そんな常套句があるんですね。

そう言われたら僕らは「じゃあ、どうぞそちらに頼んでください。」って言います。

そんな仲間がいたから言えた。

自分ひとりで他からの情報が無かったら、泣き寝入りしてかも。

で、その工賃で喜んで引き受けた工場のその後は・・・アーメン。

以前うちで、あるアイテムを生産していた先様に人件費も上がってるし加工賃の見直しをお願いした時に、別の工場に振替えられました。

それまで、何回もリピート生産していたアイテムです。

うちとしても何回も生産していて慣れてましたが、今のままの工賃だと合わないので手を引きました。

その後、そのことが原因かどうかは分かりませんが数年後にそこは倒産したとか聞きました。

せっかくヒットアイテムに育ったのに残念でした。

安く作りたいのは理解できますが同じ日本なのだから、無理なモノは無理なんじゃないのかなってボクは思うんですよね。

結局は、安く作る分どこかへしわ寄せは必ず現れてしまうと思います。

でも、それを選ぶのは先方の勝手なので仕方がありません。

「どうぞどうぞどうぞ」、と言って手を引くしか僕らには手立ては無いのですから。

どうやって仕事を探せばいいの

仕事が無くなったら困ります。でも、いつまで経ってもアワナイ仕事を続けていても仕方がないとボクは思いました。

縫製工場は下請けからの脱却が生き残りの命題としてもう何十年も前から掲げられてきました。

そこで、ボクができることは何かと考えて出た答えは「自分で仕事を探すこと」でした。

だから、ボクは一生懸命に発信しています。

売込みにならない様に発信しています。

興味を持ってもらえるように発信しています。

はじめ少ない反応でしたが、続けていると少しずつ依頼も増えてきました。

来るかどうか分からないですが、アワナイものをやるよりはよっぽどいい。ボクはそう思っています。

その覚悟を持ってやるようになってからは毎日がなんか楽しい。

縫製工場だからって委託加工じゃない仕事をしたっていいじゃないか。

洋服のお直しをして喜ばれるのならそれを増やしたほうがいいじゃん。

ボタンホールできるところを探している人に、ボタンホール加工して喜ばれるんならもっと知ってもらった方がいいじゃんって思うのです。

僕らの持っている洋服を縫う技術を教えてほしいって人に伝えて役に立ち喜んでもらえたらたらうれしいじゃん。

そう思ってくれる人ともっともっと繋がれたら最高だね。

さて、今日もこれからピンポンの練習してきます。

いい汗流して来ます。

お疲れ様でした!

僕らの住むこの世界では太陽がいつも昇り 喜びと悲しみが時に訪ねる♪

カテゴリ
卓球
洋服のお直し
洋服が好き
SNS
タグ
縫製工場の掟
さいたま市桜区神田(ジンデ)