今日ネットで3件の買い物をして思ったこと。
2019-05-07
目次
おはようございます。すっかりブログをサボってしまい反省しているミズイデ(@fashionizumi)です。No.755
会社の前の田んぼでは田植えが始まり蛙が元気です。
ボクは自分が住んでいるこの町が大好きです。だからみんなに神田(じんで)を知ってもらいたくて。
これから社会保険事務所に行こうとして外に出るとこんな感じの風景が広がっていたので気分が上がったよね。
まあ富士山だったら尚いいんだけど無いからね、目の前にあるものを感じて楽しんでます。
おかげでいいお話しができて良かった。 #都会では見られない風景
#逆さ家 #こう見えて意外と忙しい pic.twitter.com/MQi5thdgpv— 卓球好きな縫製屋社長、水出俊哉(としちゃん) (@fashionizumi) May 9, 2019
昨日、日曜日におふろカフェさんの館内着を納品する為に会社で準備していたら北海道札幌市のA様からボタンホールの荷物が届いたんです。一度もあったことなくてメールでやり取りして頼まれました。
荷物を受け取った時にやっぱり「個」を発信してきてよかったなと思った。
情報発信することによって、好感・共感・信頼を獲得することができる。
SNSを見ていると、この人の言っていること、いいなぁとか思うことがある。
共感したり、好感を持ったりする。
そういうふうに感じてもらうためには、個人を出さなければダメ。#SNS活用 #エクスマ思想— 藤村正宏 (@exmascott) May 12, 2019
淡路島の新玉ねぎは本当においしいよ。
淡路島から新玉ねぎが届きました。新玉ねぎはスライスして生で食べるのが一番美味しいんだって。でもスライスして水にさらさないで下さいね。
僕はシンプルにレンジでチンして鰹節とポン酢で今夜いただきたいと思います。
本当に甘くて美味しいんです。
#まち玉 #淡路島が兵庫県って知らなかった人RT pic.twitter.com/VbiPresHHL— 卓球好きな縫製屋社長、水出俊哉(としちゃん) (@fashionizumi) May 10, 2019
今なら洋服のお直し1,000円以上ご注文いただいた方に淡路島の新玉ねぎ1個プレゼント中です。(なくなり次第終了)
【美味しいお知らせ】
淡路島の新玉ねぎが他のものと違い甘くて美味しいのは有名ですよね、僕は去年知りましたが。
その淡路島の新玉ねぎを美味しくて今年も買っちゃいました。
タダだとアレなんで洋服のお直しを千円以上頼んでくれた人にプレゼントします。
#日本で一番玉ねぎをプレゼントする縫製屋 pic.twitter.com/KOY4i8KXPd— 卓球好きな縫製屋社長、水出俊哉(としちゃん) (@fashionizumi) May 10, 2019
おふろcafeutataneさんからお直しを頼まれたのもボクの発信を見てくれてだと思う。
おはようございます。爽やかな朝を迎えている僕は日曜日たまにしかいない風呂掃除をしました。
これからおふろcafeutatane さんまで修理した館内着の納品に行ってきます。
今日もアクティブに動いて楽しく過ごしたいと思います。
ではいってきます、いってらしゃい。笑顔ある母の日を。
#縫製屋社長 pic.twitter.com/lzNq6yFACV— 卓球好きな縫製屋社長、水出俊哉(としちゃん) (@fashionizumi) May 12, 2019
以前は洋服のことをブログに書いたり投稿したりしていました。それで問合せをいただいた時は、はっきり言うと洋服を縫えるところなら何処でもいいと思っていた方が多かった。ボクに頼みたいと思ってくれた方は少なかったと思ってる。
縫ってくれる縫製工場なら何処でもいい、結局それだと他に都合のよい工場が見つかればそちらへとなりますよね。
それだとボクは楽しくないんです。それで最近は好きな卓球のことだったり丸亀製麺でうどん食べたこと、秋田へ行って温泉に入って楽しかったこと、ボクの好きなことを投稿してると興味を持ってくれた人が少なからず現れてくれ投稿を続けていたら距離が近くなってきたの。これはマジでオススメ売込みにもならないし。
続けてても毎回同じだとボクも見てくれる人も飽きます。だから飽きないように考えるのが楽しい。
ボクは楽しく仕事がしたいと思っているのでこれからも好きなことを発信していこうと思う。
やっと最近楽しい仕事が増えてきてずっと続けてきてよかった。
今日もツイートしよう、そうしよう。
洋服で困ったことがあったらお気軽にお問合せください。
お友だち追加すると直接ミズイデにメッセージが送れますよ。
ウワベバカリヲ 撫で回されて♪
お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだり、お店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認することがスマホひとつでできます。
洋服のお直しでお困りならファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利です。LINEをご利用であれば下の友だち追加ボタンをクリックするだけ。
LINEを使って直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで3枚送ってください。リメイクの場合はイメージ画を描いてもらえるとお見積りを出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。コンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したらレターパックか佐川急便で送ります。お支払いは square というオンラインチェックアウトでクレジットカード決済が便利です。お振込みでも大丈夫(LINEでお伝えください)。
お直しに関することならなんでもお気軽に相談してください。
メールでのお問合せは公式サイトから。メールフォームが開きます。
https://www.fashion-izumi.net/contact/
お電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間 平日9:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休