今日は朝からバタバタしてあっという間に過ぎてしまった気がしてるミズイデ(@fashionizumi)です。No.1055
最近ボクのお気に入りのビールはこれ。
静岡おでんとプレミアムエールと私。 pic.twitter.com/6DS7EPeBPi
— 水出俊哉 婦人服のリメイクとかボタンホールが得意な縫製工房社長 (@fashionizumi) January 10, 2021
ボクの日常をツイートして楽しんでいるのは自分です。
お客さんにミカンをもらったのでうれしくて写真撮ってツイートしました。
みかんと10円玉とスクラッチ#昼休み pic.twitter.com/9321o6hRqh
— 水出俊哉 婦人服のリメイクとかボタンホールが得意な縫製工房社長 (@fashionizumi) January 11, 2021
面白くもない事を面白く。
最近、日常に起こったことをどうにか面白く表現できたら面白いと思ってます。
楽しいかどうかは、自分が決めることです。
自分が楽しいと思えば、他人がどう言おうと楽しい!
楽しい仕事があるのではなく、あなたの仕事をどれだけ楽しめるか?— 藤村正宏 エクスマ創始者 (@exmascott) January 12, 2021
今日はお直しのお客さんが1人でした。
今日も1日お疲れ様でした。
さいたま市は雪が降らなくてよかった。
世の中何かと大変ですが明けない夜はない、止まない雨はないなんてよく言われます。
今日はお直しのお客様1人だったけど元気があればなんでもできる精神でまた明日がんばろー
ズボンのウエストがキツいとかユルいとかありませんか?— 水出俊哉 婦人服のリメイクとかボタンホールが得意な縫製工房社長 (@fashionizumi) January 12, 2021
また明日がんばろう。
今日は以上です。お疲れ様でした!
あれから!
お直しなど洋服に関するご相談はスマホからもできますのでお気軽にどうぞ。
今はコロナ問題で出歩くのもアレな時期です。お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだりお店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認するのがスマホひとつでできてしまいます。洋服のお直しで困ったあなた今すぐファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利。登録は下の友達追加ボタンをクリックするだけ。
LINEで直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで。3枚送ってください。更にリメイクの場合イメージ画を描いてもらえるとお見積もり出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。それかコンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したら、レターパックか佐川急便で送ります。お支払いはPayPayが便利です。お振込みでも大丈夫。
お気軽に相談してください。
メールでのお問合せは↓のバナーをクリックして下さい。メールフォームが開きます。
電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間平日8:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休。
Follow me!

水出 俊哉
1991年2月、26歳の時に有限会社ファッションいずみを創業。高級婦人服(プレタポルテ)を作り続けて早28年目を迎えました。
主にインディーズデザイナーブランドを手掛けています。
数多くのドメスティックブランドのショーサンプル・展示会サンプルから本生産までお手伝いさせていただいています。
縫製職人が手掛ける洋服のリフォームも好評です。
あと、個人様の縫った洋服1着からでもボタンホールを承っておりますお気軽にお問合せください。
