
おはようございます、ミズイデ()です。久しぶりにお日様を見れた日曜日いかがお過ごしでしょうか。
ボクは経理部長デー&雑用係長とブログをガンバリマス。日曜日なので短めデス。
人の質を上げたい
今週は卓球の試合が続きました。
9月22日秋分の日は、さいたま市クラブ対抗秋季リーグ戦@さいたま市記念総合体育館。
9月24日の昨日は、埼玉県クラブ対抗秋季リーグ戦@上尾運動公園体育館でした。
結果は良くなかったけど、とても楽しく過ごせました。
卓球を始めて5年目くらい、まあまあ最初の頃よりは上達したかなと自負してますがまだまだ弱いです。
何で弱いか、自分自身に勝てない時が多くて情けないゲームしてしまいます。
弱いけれど楽しいから続けてます。
卓球とは自分との闘いでもあります。
弱いとついつい力んでしまって、悲惨な結果が待ってます。
力まず気負わず自然体で臨むと普段の練習通りにゲームできるんですけどね、プレッシャーに弱いっす。
プレッシャーに弱いのは自分のことしか考えていないからなんだよ。そう先輩に言われた。
どういうことですか?って聞きました。
「いいか、相手はお前が弱っているって顔に書いてあるからその時点で敗けだ。」
おおー!なるほど。
卓球はポーカーフェイスが勝つための秘訣です。
そして、騙し合いが得意にならないと勝てない、素直すぎるとダメです。
しかし、続けていれば必ず良い事が起こるはず。
その日のことを楽しみガンバリマス。
いつになることやら・・・
さ、経理部長ガンバロウ。
くるりが聞きたい日曜日♪
- カテゴリ
- 卓球
- SNS
- 短パン社長
- 縫製職人の休日