仕事を楽しんで何が悪いむしろ楽しむべきだと思う。

こんにちは、明日からゴールデンウィークっていうけど明日は仕事のミズイデです。No.1884

仕事を楽しんで何が悪いむしろ楽しむべきだと思う。

和田染工様オリジナルSOSOGシャツを縫っています。

昨夜練習ゲームでめっちゃ速いスマッシュをブロックしたらまた返ってきて悔しかった水出です。決まったと思ったのに笑。そんな感じで初めての人とでもすぐ仲良くなれるスポーツってサイコーす!仕事もそんな感じにできたらいいよね。
前にも書いたんですが、この和田染工さんオリジナルシャツは縫製塾という縫製に特化した塾の初めての生徒さんがパタンナーでそのつながりで縫製を頼まれました。縫製塾をやってなかったら頼まれてなかったかもしれない。そう思うと何でもやった方がいいよね。その時古橋織布さんオリジナルシャツも頼まれて、別ルートからはカネタ織物さんオリジナルシャツも頼まれて今まで知らなかった遠州織物産地の人たちと一緒に仕事するようになりました。
それがきっかけで初めて富士吉田市で開催してたハタオリマチフェスまでいきました。富士山好きなのも好都合でついでにおいしいうどん食べて河口湖とか忍野八海とかも行けてよかった、しかも仕事で笑笑。

願ったり叶ったりとでもいうのかな、きれいに縫えるのは当たり前だと思ってました。でも縫えるところは少なくなってるらしいです。なのでこうして縫って欲しい人とつながれて幸せだなあ!ということで今日も仕事を楽しくしよう。

和田染工さんのシャツが今日終わり次は仲宗根兄弟のアロハシャツを縫います。みなさんお待たせしてすみませんが色々とよろしくお願いします。

ワクワクする歌はいいよね♪

カテゴリ
ファクトリーブランド
タグ
和田染工
SOSOG