こんにちは。今朝は辛うじて66kg台に戻ってたミズイデ(@fashionizumi)です。No.1078
汗はかきましたが。
今朝の体重は昨日と変わらずだったのでこれから汗をかいて減らそうと思います。念願の65kg目指してがんばります。楽しい1日をー pic.twitter.com/Mjk0Ug1Z3h
— 水出俊哉 洋服のリメイク・釦ホールが得意な縫製工房社長 (@fashionizumi) February 11, 2021
運動したらお腹が空いて。
エグチとホットコーヒーとガムシロ。#おやつなう pic.twitter.com/NlK4FmcAJp
— 水出俊哉 洋服のリメイク・釦ホールが得意な縫製工房社長 (@fashionizumi) February 11, 2021
できるようになりたいと思って練習していたらやっとできるようになってうれしかったこと。
卓球が大好きでもうかれこれ8年も続けてる。今年で9年目っす。
ずっとドライブボールが打てなくてカットマン(カットボールを打ってくる人)と対戦すると試合にならずだったので何とかドライブボールを打てるようになりたい一心で練習してきました。だからできたときは最高にうれしかった。たかがドライブされどドライブなのです笑。
このツイートではループドライブしてボールを擦る感覚を身に着けています。
コロナ禍で今は休みの日にしかできないけど、それまでは週3日練習してきました。練習はウソつかないな。
カットボールは下回転なので普通に打つと下に落ちる。だから薄く擦って上回転にして打つ練習だよループドライブができるまで8年掛かりました。中学高校の時からだからもっとか笑笑。あきらめず続けるとできるようになるんだなあマジうれしかった。練習してくれる仲間達に感謝。はー日曜日が楽しみだ。 pic.twitter.com/rWwLBsfvEM
— 水出俊哉 洋服のリメイク・釦ホールが得意な縫製工房社長 (@fashionizumi) February 12, 2021
今はYouTubeを見て練習できるからいい時代だと思う。
分かりやすい横山コーチ。
フットワーク練習は必須でっす。
上田仁師匠。
いつかは優勝できるように引き続き練習がんばります!
また明日の練習が楽しみで仕方がないボクがお伝えしました。
お直しなど洋服に関するご相談はスマホからもできますのでお気軽にどうぞ。
今はコロナ問題で出歩くのもアレな時期です。お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだりお店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認するのがスマホひとつでできてしまいます。洋服のお直しで困ったあなた今すぐファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利。登録は下の友達追加ボタンをクリックするだけ。
LINEで直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで。3枚送ってください。更にリメイクの場合イメージ画を描いてもらえるとお見積もり出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。それかコンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したら、レターパックか佐川急便で送ります。お支払いはPayPayが便利です。お振込みでも大丈夫。
お気軽に相談してください。
メールでのお問合せは↓のバナーをクリックして下さい。メールフォームが開きます。
電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間平日8:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休。
Follow me!

水出 俊哉
1991年2月、26歳の時に有限会社ファッションいずみを創業。高級婦人服(プレタポルテ)を作り続けて早28年目を迎えました。
主にインディーズデザイナーブランドを手掛けています。
数多くのドメスティックブランドのショーサンプル・展示会サンプルから本生産までお手伝いさせていただいています。
縫製職人が手掛ける洋服のリフォームも好評です。
あと、個人様の縫った洋服1着からでもボタンホールを承っておりますお気軽にお問合せください。

最新記事 by 水出 俊哉 (全て見る)
- SNSを始めたらついつい写真を撮るのが習慣になり花のことが好きになってた笑。 - 2021年3月1日
- 日曜日はゆっくりと過ごしてまた明日からがんばります。 - 2021年2月28日
- お客様が来ないのは知られてないのか入り難いのかどんな人なのか、そもそも何屋なのか伝わっていないからだと思う。 - 2021年2月27日