今から29年前25歳だったボクは生き生きとしてたのを思い出した

こんばんは、今日は伊豆長岡温泉にSNSの強化合宿に来ているミズイデ(@fashionizumi)です。

ちょっとお腹いっぱい過ぎて眠れないのでブログ書きます。No.635

  今から29年前25歳だったボクは生き生きとしてたのを思い出した件

先日の日曜日は川口市キューポラ杯という卓球大会に参加。

会場は川口市戸塚スポーツセンターで、川口市でも安行と肩を並べるくらい自然豊かなところでした。

ボクが卓球を始めたのは中学校の時、入部の理由は野球部に見学に行ったら厳しそうだったので楽そうに見えた卓球部にしました。

一度はじめたら途中でやめるのが嫌いな性格なので続けているうちに楽しくなった。

ついていたのは、川口市立芝中学卓球部はなかなかの伝統校で部員も多く練習もなかなかどうしてきつかった。

そこで基礎を学び、その後1年の夏休みに東浦和中学へ転校したのですがそこの卓球部もなかなか強かったんです。

ただ、めちゃくちゃ強くはなかったです。ほどほどに強かった。

そして、高校はボクが行けるレベルの学校で通える範囲だったのが埼玉県立川口高校だけだったのでそこを受験したら見事合格できてよかったー。

でね、その川口高校卓球部がこれまた強かったー。

全然情報がない時代だったので知らなかったのですが、入部希望者は県大会出場経験者が多くむしろ川口高校へ卓球で入ってきた人もいた、ボクなんか県大会はおろかレギュラーじゃなかったし辞めさせるリスト入りしてたとか。

有力な人は入学前の春休みから合宿に参加してたとか。

そんな人に、同じ1年生なのに「おい、1年!」って言われた時は、マジかよ!って思った(笑)

でも、僕らの代は県大会経験者の強い人の多くは途中で辞めてしまい残ったのは中の中とか下の上くらいなやつばっかり。

高校時代の想い出はボクの一こ上の先輩は埼玉県開催だったので2校枠があり見事インターハイ出場。僕らは審判とかしたり先輩の応援したりして良い経験ができて感謝してます。

当時は先輩の言うことはゼッタイでした。

そう、卓球部も体育会系なんです。大事なことなんでもう一度言いますね、卓球部は体育会系で先輩を見かけたら挨拶はゼッタイでした。

練習の終わりにはコンクリの床に正座しての反省会、いわゆる先輩からの文句大会があったのもいい思い出です。

そして、伝統校なので春休みと夏休みには必ず学校にある合宿所で行われた合宿にはOBが何人もしごきに来てくれました。

きついトレーニングした後に水を飲んじゃダメって言われて、顔を洗う振りをして飲んだのも今では笑い話のネタとなって毎年同じ話をして酒を飲む=最高す。

サムネイルの写真のやつらはみんな卓球部同期+先輩1人(後列一番左)

一緒に青春時代を過ごした仲間です。

みんな高校卒業以来卓球も卒業してたのに

大学行ったやつはほとんどいなくてみんな高校卒業と同時に卓球も卒業。

それでも、飲みに集まったり結婚式でも集まったりしてました。

ボクの結婚式でこの仲間に胴上げしてもらったのは一生の思い出です。

その後、この写真のコージの結婚式にも来てくれた卓球部顧問の高橋先生が亡くなった時にも集まりました。

ボクの人生の中にはこの仲間との時間が多くあります。

お互いに結婚したり離婚したやつも、まだ独身のやつもいるけど確実に歳を取りましたね。

僕の場合は、子供が成人して子育てが終わった時に休みの日にすることがなかったんです。

家にいても居場所がなく(苦笑)そんなことを思ってたのはボクだけじゃなかった。

そしたら、中年太りもあって運動しようと思って一番やりたかったのが卓球でした。

実に30年ぶりに再開した卓球は変わってたー。

ルールが変わってて戸惑いました。

そんな感じでまた卓球をやり始めたらなんだか自然に昔の仲間が集まって合宿とかやってます。

そして、日曜日の試合はその先輩と2人で出場しました。

そしたら、なんと母校の生徒も来ててそこの卓球部の顧問をやっている同級生とばったり。

卓球でつながってるとこんな出会いもあるんですね。

これからもよろしく。

今日は以上です。

カテゴリ
卓球
タグ
埼玉県立川口高校卓球部