臆せずにエクスマ塾に入って良かったのは、人から聞いてたことも自分で体験してみないと身にならないと思ったから

こんにちは、1泊2日の合宿から帰ってきて久しぶりにくつろいでるミズイデ(@fashionizumi)です。

しかし、本当に時が過ぎるのってはやー!8月になって最初のブログ書きます。No.644

臆せずにエクスマ塾に入って良かったのは、人から聞いてたことも自分で体験してみないと身にならないと思ったから

はい、ボクがエクスマ(正式にはエクスペリエンスマーケティング)の創始者である藤村正宏さんの存在を知ったのはブログでした。

https://www.ex-ma.com/blog/archives/1

藤村先生のブログを知ったのはもう何年も前のことでした、その頃は仕事が苦痛に思うことが多かった。

なぜなら縫製の業界が徐々に疲弊してきてたから。

どんなに疲弊しているかというと今国内衣料品自給率は僅か2%台です。

ほとんどの衣料品は輸入で国産は減りに減って3%未満になり仕事量がないから当然、縫製工場の倒産廃業が今でも止まることがない状況です。

そんな状況下でボクは何とか生き残る方法を探していた時に偶然知りました。

それから、フェイスブックとツイッターでフォローしました。

更にメルマガも登録しています。

それからセミナーにも行くようになりました。

初めて行ったセミナーは、ラクーン主催の藤村さんと短パン社長のアパレル業界の人限定で開催された僕の中では伝説の映画館セミナーです。

後に多くのエクスマ塾生さんたちと知り合うことになるのですが、そのほとんどの人たちが映画館セミナーに来ていました。

アパレル業界で生きている人がどれだけ大勢いるのかを垣間見ました。

縫製だけじゃなくてクリーニング屋さん、着物業界や洋服販売店の人、企画の人メーカーの人、更に付属屋さんの人から糸偏業界は本当に多くの業種で成り立っているわけで、でも洋服が売れていないからみんな厳しくてどうにかしたいと思って参加しててボクは勇気をもらいました。

知られていなかったら存在しないのと一緒

確かセミナーで聞いた、この言葉には大きく共感しました。

それから、藤村先生のブログ(アメブロ時代)で1日3記事投稿を毎日やれば1年間で1000記事達成できる。

そんなことが書いてあり、1000記事の量があるブログはコンテンツがそれだけあるってことだから検索で上位に表示されやすいと聞き僕も、その前から書いていたブログを本気で取り組み始めるきっかけになったんですね。

そして、フェイスブックやツイッターインスタグラムなどのSNSを活用しよう!

そんなこともセミナーとかで教えてもらい実践してきました。

どうして塾に行く決心をしたのか

エクスマ実践塾は40万(税別)となかなかの金額です。

去年行こうと思ってましたが、その時は躊躇していまいました。

理由はビビリだから、ただそれだけ。

ブログもアメブロからワードプレスに移行してSNSも発信し続けてきたけれど、どうもイマイチいやイマ5くらいに自分では思っていて本質が分かっていないから発信方法が下手くそで誰にも響かないんだろうとずっと考えていて、イマしかない。

そう思って、やっぱりエクスマ塾へ行こう!と決めました。

エクスマ塾以外にもマーケティングを教えてくれる塾やセミナーはたくさんあると思います。

ボクにはエクスマが楽しくて面白そうだったからこれに決めました。

結果、合宿は面白くて楽しかったし多くのことを学びました。

塾へ行く前にも塾生の友だちから塾でやるワークの内容は聞いて知ってはいたんですけど、やっぱり自分でやってみないと身にならないと思ったので塾へ行く決断は間違っていなかったと思ってます。

何のかんの言っても、行動することだと思います。

決断より行動!これからもガンバリマス。

カテゴリ
藤村先生
タグ
エクスマ塾