洋服を作って売る商売には参入障壁がないから困ったことも降りかかったりラジバンダリ。

こんばんは。すっかり年を取ったミズイデ(@fashionizumi)です。肉体的な疲労がたまってますが多分卓球のし過ぎだと思います。No.1342

きちんとした服作りをしている工場ばかりではないのかなと思ったこと。

洋服は作れるけど丸投げはお引き受けできません。

以前は仕事柄からか洋服を作れるって言うけど結構いい加減に縫われている服を散見することがありmm(㍉)のずれなんだけどもダアーって縫ってきて5mmずれててあと少しで縫い終わるから帳尻合わせてそのまま入れてしまったんだろうなとか思った若干へこんで見えるの。そんなのがあちこちにあるとキタナク見えてしまうんだけど今はそんなのは気にしなくなったキリがないし。自分ちで縫っているのはちゃんと縫ってるけども。

縫っている途中で下糸がなくなってつなぐと怒られたから全部解いて縫い直したとか。意味あるのかなと思ったことは数え切れず苦笑。途中まで縫えているところから縫い始めればいいじゃんとか普通の人は思うんですけど。穴が開くわけじゃないのだから。下糸がなくなりますよーってお知らせしてくれるミシンが欲しいと何度思ったことか。最近じゃ自分が着ている服でさえそんなこと気にしないもんな。着て暖かかったりカッコよく見えてればそれでOK。安い服でもまともに縫われているのですごい。解いて中を見るとマジかよ!って思うことはありますが笑。

洋服を作りたいのならOEM業者に頼んだ方がいい。

普通にこのデザインをこの生地でパクりたいとかの人はOEM会社に頼んだ方が楽だからゼッタイにお勧め。工場まで手配してくれるとかくれないとかだし、でもそんな会社がどこにあるのかは自分で探してくださいね。

逆に自分でボタンはこれで作りたいとか縫製仕様はこうじゃなくちゃヤダなんて思って多少高くてもいいこだわってる洋服が作りたい人ならご連絡お待ちしております。あまりいなそうだけども。

洋服を作って欲しいという問合せというか依頼があって今までOEM会社にお願いして作ってもらってたとかの人が直接うちに依頼してきたんだけど服資材は用意するんですかそれとも用意してもらえるんですか?用意することはできるけどその分は請求します。
人が動くとその分は費用がかかります。それが嫌なら自分でやるべきだと思う。
お直しのファスナー交換はうちでファスナー用意してますが直し代に含まれています。

服飾副資材の店はこちらが便利。

今日お伝えしたいことは以上です。

シャレオツなナンバーをどうぞー♪

カテゴリ
洋服が好き
タグ
Instagram
twitter
さいたま市桜区神田(ジンデ)
縫製工場