
ボクがTwitterをオススメする理由。
2018-10-01
目次
こんばんは、今日は久しぶりにミシンショー(FISMA TOKYO2018)へ行ってきたミズイデ(@fashionizumi)です。
場所は東京国際見本場、通称ビッグサイト。行ってきたのはお世話になっている白石社長のセミナーがあったから。
そのことはまた別に日に書きますね。今日は先日届いたKeisukeokunoyaのキャップについて書きます。No.671
最近お店で洋服買いましたか?
ボクはこの前ユニクロでポケッタブルパーカが1990円(税別)になってたので買いました。
ユニクロのポケッタブルパーカー2990円が1990円(税別)に値下がりしてて悩んで結局買いました。
カバンの中に携帯して急な雨に降られた時とか冷房が効き過ぎのお店やオフィスで寒い時に便利だと思うけど、どない。
#もうダウンが店頭に並んでた
#ユニパト pic.twitter.com/KoN0KU2LDc— 水出俊哉 縫製職人見習社長 (@fashionizumi) 2018年9月9日
折り畳み傘より便利だと思って買った。
あとは、今年の夏があまりに暑すぎたのでライトオンで仕事着にオッサンでもおかしくない短パンを買いました。
それくらいかなー。
二つとも定価では買いません、安くなったから買った。
だって安くなるの知ってるから。笑笑。
今は、ユニクロのシームレスダウンパーカー14,900円が9,990円になったら買おうかどうしようか今から考えてます。
本当に軽くて真冬にこれの中にTシャツだけでも暖かいんだって、年末は争奪戦か?
もうさ、定価って信じられないですよね。毎日セールが常態化してるから。
ボクがオクノヤさんのブログ・フェイスブック・ツイッター・インスタグラムを毎日ほぼほぼ見ているのは見ている人を楽しませてくれるから。
なんだろうな、見てると笑っちゃうんですよね。分かる人には分かる、分からない人は分からないと思いますが。
言ってることちゃんとやってるし言ってることに嘘がないんです、これってとっても重要なことだとボクは思う。
ずっとブログはもう8年以上毎日書いてるの3年くらいほぼほぼ読んでます。
SNSの発信もほぼほぼ毎日見てます。だからウソついてないのが分かり信用できる人だってボクは思ったんです。
ボクがオクノヤさんを知ってから初めて買った「Keisukeokunoya」の商品は、インナーダウンベストでした。
初対面で若干緊張してます。
このとき着てたのがこれ。これが本当に暖かいんです、これからの時期は毎日着てます。
ユニクロにも似たようなの売ってますがそれは欲しくない。
でももし、これがまた発売されたら違う色買います。多分そう思ってる人多いんじゃないでしょうか。
このあと、このパックTシャツの白買いました。
オクノヤさんの服の売り方は、SNSで注文とって直接買った人に送る言わば通販です。
お店はいらないし売る販売員もいらなくて注文を受けただけ作る受注生産なので在庫も無い。
だから、原価を高く設定できるなんて誰が見ても分かりますよね。
でもね、ただ原価が高いだけの商品なら買わなかったと思う。
なぜ買いたくなったのか?
それはかっちょいいーーーーーから。
どない?
カッコいいーーキャップが届いたー♪
大概帽子が似合わない僕なんですが、これ似合ってるよね?笑笑
僕は気に入ってます。
さっそく、これかぶって奥さんと美味しいもの食べに行こうそうしよう!
僕もあなたもステキな日曜日をー♪
have a good day today
#Keisukeokunoya
#TANERA pic.twitter.com/0V0Dte60hO— 水出俊哉 縫製職人見習社長 (@fashionizumi) 2018年9月30日
今回は帽子(キャップ)でした。去年はニットキャップ買いました。
買って着ると気分が上がるって感情を体験できるブランド。ボクだけじゃなくて買った人のたくさんの笑顔が物語ってると思う。
是非見てね。
#Keisukeokunoya 第32弾はキャップでした。まだまだ少ないかもですが、たくさんの人が被ってくれてます。嬉しいね。皆さんの着画を引き続き楽しみにしております! #短パン社長
リンクはフォトギャラリーだよー!https://t.co/uB77AMyb3j— 短パン社長 奥ノ谷 圭祐 (@Okunoya_jr) 2018年9月30日
洋服が売れなくなったのはどうしてなんでしょうね。
ボクはその売れなくなった洋服を作る仕事をしています。
要らないものを作る仕事です。
もう、要らないものを作る仕事はやめました。
オクノヤさんみたいにあなたから買いたい、あなたにお仕事をお願いしたいと思われるように頑張ろうと思います。
今日は以上です。
お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだり、お店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認することがスマホひとつでできます。
洋服のお直しでお困りならファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利です。LINEをご利用であれば下の友だち追加ボタンをクリックするだけ。
LINEを使って直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで3枚送ってください。リメイクの場合はイメージ画を描いてもらえるとお見積りを出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。コンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したらレターパックか佐川急便で送ります。お支払いは square というオンラインチェックアウトでクレジットカード決済が便利です。お振込みでも大丈夫(LINEでお伝えください)。
お直しに関することならなんでもお気軽に相談してください。
メールでのお問合せは公式サイトから。メールフォームが開きます。
https://www.fashion-izumi.net/contact/
お電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間 平日9:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休