
少し太めなデザインのワークパンツを細くリメイクしてみました。
2019-08-24
目次
おはようございます。昨日は朝から家の裏に生えた雑草をむしったり玄関ドアを拭いたりして午後は買い物してゆっくりと過ごしました。No.797
今週もわくわくしていきましょう!
運が良くなるコツ
不平不満を言わないこと
他人の悪口を言わないこと
環境に順応して生きること
まわりの些細なことにも感謝できること
心穏やかに生きること
自分の良いところを生かすこと
社会や誰かのため奉仕すること#真理 pic.twitter.com/Cqh2CTFXwi— 藤村正宏 (@exmascott) August 23, 2019
裁断するときに使うマーキング用の方眼用紙は各パーツのパターンを生地の無駄が無いように必要尺に型入れするのにとても便利なので必須アイテムの1つ。方眼だと地の目を通すのに便利なんです。CADがあればもっと楽なんだけどね。うちはアナログです。
今までは糸屋さんに頼んで取り寄せてもらい配達してくれもらってましたが、今年になってネットで売っているのを知り同じものの最安値で買いました。買ったのは楽天に出店していた安藤ミシン商会さん。個人でもプロが使う道具を買えるから便利だと思います。
このクラフト方眼用紙は裁断の時にパターンを写して使う為のもの、生地の地の目を正確に通して裁断するのに便利なんだ。以前は糸屋さんから買ってたけど昨日ネットで頼んだのがもう届いた。1250㎜幅100m巻税込送料込みで4000円くらい。工業用ミシン糸だってネットで買える便利でいい時代だと思う。 pic.twitter.com/fqQqZsYCzI
— 卓球好きな縫製屋社長、水出俊哉(としちゃん) (@fashionizumi) August 23, 2019
僕はずっとミシン糸をミシン糸を作っている会社から買えればいいのになぁと思ってきた。例えばフジックスさんとか大貫繊維さんから直接買えればいいのに。これだけネットが普及しているのだから可能になる日も近いのかと。分からないけどね。
うちはハンガーとかビニールカバーを日本コパックという会社から直接買っています。それが自然の流れなんだと思う。
洋服だってユニクロさんを筆頭にSPA(製造小売業)が主流ですもんね。
僕も昨日ユニクロへ行きもらってきました。すっかり秋冬物が並んでました。商品の質もとても満足のいくもので値段がハンパ無く安い。もう普通の服売ってても敵わないな、そう思った。何も買わなかったけどね。
最近ボタンホールの依頼とか洋服のお直しの依頼が増えている。先日ボタンホールのお客様からこんなメールをいただきとてもうれしくなりました。
メッセージ: 有限会社ファッションいずみ様
この度、初めてボタンホールの依頼をお受けいただいた練馬区西大泉の〇〇と申します。
本日受けとりました。とても丁寧に仕上げていただき誠にありがとうございました。このような個人のたった1着の洋服を受けていただき、とてもありがたいです。洋裁が趣味で、コートなども作ります。以前は車でちょっとの縫製工場さんに持ち込んでいたのですが、HPもないので今もやっていらっしゃるのかわからず、今回ネットで御社を見つけました。郵送でここまで良心的な料金でこんなに丁寧に仕上げて下さるなら、また御社にお願いしたいと思います。
この度はありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
直接個人のお客様とつながれる時代です。それをもっともっと増やしていこうと思います。
ボタンホールとか洋服のお直しで困った時はお気軽にご連絡下さい。お待ちしています。
https://fashion-izumi.jp/archives/2988
今日僕が伝えたいことは以上です。
友だち追加すると直接ミズイデにメッセージが送れますよ。
お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだり、お店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認することがスマホひとつでできます。
洋服のお直しでお困りならファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利です。LINEをご利用であれば下の友だち追加ボタンをクリックするだけ。
LINEを使って直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで3枚送ってください。リメイクの場合はイメージ画を描いてもらえるとお見積りを出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。コンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したらレターパックか佐川急便で送ります。お支払いは square というオンラインチェックアウトでクレジットカード決済が便利です。お振込みでも大丈夫(LINEでお伝えください)。
お直しに関することならなんでもお気軽に相談してください。
メールでのお問合せは公式サイトから。メールフォームが開きます。
https://www.fashion-izumi.net/contact/
お電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間 平日9:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休