
僕らはただ洋服を縫っているのかもしれないがそうじゃないかもしれない。それを分かってもらえなくてもいいのだ。
2022-05-31
こんにちは、毎日が楽しいミズイデ(@fashionizumi)です。No.1410
伝え方が足りないからミスマッチが起こるわけでもっと伝えていかなくてはいけない。ということでやることが満載だ笑。
欲しい方と思ってもらうには知ってもらわなきゃだけどただ興味本位だけな人と作る人の思いとか知っている人なら後者の方がいい。飲みながら思ったのはそんなこと。あ、おはようございます。 pic.twitter.com/0nQWvzNIqv
— 水出俊哉 (としちゃん)洋服お直し工房ファッションいずみ社長。 (@fashionizumi) May 29, 2022
自分の扱う商品・サービスを欲しいと思ってもらうには知ってもらわなきゃだけどただ興味本位だけな人とその人の商品・サービスに対する思いを知っている人となら後者の方がいい。その方が仕事してて楽しいから。
裾上げはいくらですか?と問い合わせがあるんだけどそれも伝えていかなくてはなと思っております。なんだかんだ言ってもお直しで一番多いんだからね。できれば電話よりも公式LINEアカウントの方がうれしいです、写真を撮って送ってもらえると見積もり出しやすいです。
今日は練習で調子良かった。フォアバック2本2本のフットワークがやっとカタチになってきた。ゲーム内容もしぶとくくらいついて行けたのは満足。フットワーク練習は基本の基なんだけど恥ずかしいくらいにできなかったオレです。
練習終わった時TTC浦和の山之口さんから仕事も調子良さそうじゃないって言われたんだけどまだ家は建てられてないです笑笑。誰から聞いたのかわからないけど山之口さんから仕事のことを言われるとは思ってませんでした。人はつながってるってことだね。
ということで調子に乗ってカッコ悪くならないように気をつけます。
今日も楽しかったから乾杯しよう!
また明日も知ってもらうためにアレとかコレをがんばろう。
いい歌だよね♪
お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだり、お店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認することがスマホひとつでできます。
洋服のお直しでお困りならファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利です。LINEをご利用であれば下の友だち追加ボタンをクリックするだけ。
LINEを使って直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで3枚送ってください。リメイクの場合はイメージ画を描いてもらえるとお見積りを出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。コンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したらレターパックか佐川急便で送ります。お支払いは square というオンラインチェックアウトでクレジットカード決済が便利です。お振込みでも大丈夫(LINEでお伝えください)。
お直しに関することならなんでもお気軽に相談してください。
メールでのお問合せは公式サイトから。メールフォームが開きます。
https://www.fashion-izumi.net/contact/
お電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間 平日9:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休