いろんな縫製工場があるけど違いって分かりますか?

こんばんは!ミズイデ(@fashionizumi)です。ボクの書いたブログを読んでいただき感謝いたします。No.1431

縫製工場の違いって分かりますか?

縫製しているミシン場は10坪です。

ボクは1983年3月から1990年12月まで東京の西新宿五丁目にあった縫製工場で働きながら仕事を覚えました。服飾専門学校とかは行かず高校卒業してすぐでした。なので縫製の技術は現場で覚えるのが一番いいと思っていますお金かからないし。本当に学びたい人は文化の夜間に通ってたな。

高校の時バイトしてた時給が450円の時代バブル景気に向かっている頃で社長の仕事はメーカーさんの生産部長とつながり仕事を取ってくることでした。毎晩接待で居酒屋に飲みに行きボクも同席して晩御飯ゴチになってた笑。でもその頃から下請けだけじゃダメだったようで自宅(都下)で奥さんがブティックを開いてた1回くらいかな泊ったことあるので覚えてます。

当時勤めていた会社の待遇といえば社保はおろか労災まで未加入そんな感じ株式会社だったけども。そう考えると今はいい時代になってきたと思う。昔ほど営業にお金がかからなくなったから。縫製に限らず営業職が花形だったなアパレルメーカーもね。

それとその頃日本では洋服の形になっていれば売れてた時代の終焉を迎えてましたね。それからいいものを作れないと仕事の依頼がきにくくなってました。海外でも今も同じことの繰り返しなのかな。ZARAの服を見たときはマジでびっくりしたΣ(゚Д゚)

まあ買う人がそれでいいのならいいのだけども。ボクらはそうじゃない人向けにきちんとこしらえようと思います。ということで朝早くから暑いけどがんばりました。

今日もお疲れ様でした!また明日もがんばろう。

この世にあって欲しいものを作りたいな。

カテゴリ
縫製工場
タグ
さいたま市桜区神田(ジンデ)
縫製工場