子供に夢を見せてあげるのが親の務め。

こんばんは、久しぶりにコンシールファスナーを付けたミズイデ(@fashionizumi)です。上手く行かなくて焦りました。No.1835

子供に夢を見せてあげるのが親の務め。

20年前の埼玉県民の日に息子と埼玉スタジアム2002へ行った時の写真。

20年前の埼玉県民の日に家族でさいたまスタジアム2002へ行った時の写真です(撮影は奥さん)。この頃はまだ10歳で仕事を手伝ってくれたけどいつからか仕事場に来るのも嫌がるようになってしまった。たぶん嫌な空気が漂っていたんだと思います。僕自身も楽しくなかったから。いつでも納期に追われてました。一生懸命に働いてたつもりでもまだ足りなかったみたいです。遊んでいるわけじゃなくて働いているのにね。そんな時代が10年くらい続いて数々のブランドを縫ったおかげで多くの栄枯盛衰を見てきました。すいも甘いもって感じです。
子供にとって魅力的な仕事に思ってもらえなかったのが残念です。でもまだこれから見直してもらえるようにがんばります。それには利益が出るようにするしかないよね。Chase the Chance♪

もうなんだってアリみたいな時代だから、もたもたしてちゃ損だから♪

カテゴリ
洋服が好き
タグ
さいたま市桜区
決断より行動