やっぱり人を笑顔にしてくれる人は最高だと思う。
2020-05-11
目次
こんばんは、あまりにも自分の能力と言うか頭が悪いというか目が悪いのもあって若い頃のように動けずイライラしてしまうミズイデ(@fashionizumi)です。No.911
4月下旬からマーヒー(暇)過ぎて布マスクを作ってました。
会社来て先ず窓を開けてから💻PCのメールを開くとマスクが売れてました。買ってくれたのはやっぱり知り合いの人でしたありがとうございます。本当に嬉しい梱包してこれからお手紙を書きます。あ、おはようございます。僕たちが作ったマスクが役に立つと思うと嬉しいです。今日も笑顔でがんばろー‼︎ pic.twitter.com/OmgyF1huLn
— 水出俊哉 布マスク絶賛縫製して販売中の縫製工房社長 (@fashionizumi) May 12, 2020
もっというと、4月の初めごろに中学の同級生からマスクが足りなくて布マスクを16枚頼まれて作りました。
その時のブログはこちら。
洋服なんて所詮パクリ合いなんだから何を作るかより誰がどうしてそれを作ろうと思ったのかが大事なんだと思う。 https://t.co/hHA1wOrecb
マスクの受注生産始めます。生地を用意してください1枚600円でお作りします。2枚からお引き受けいたします。よろしくお願いします。 #マスク縫製します— 水出俊哉 布マスク絶賛縫製して販売中の縫製工房社長 (@fashionizumi) April 8, 2020
その後には高校の同級生からも6枚だったかな頼まれた。
その前に3月中から布マスクを作り始めてました。ユザワヤさんでパターンと作り方書いたのをもらってきて結構試行錯誤してます。最初にマスクにど定番のダブルガーゼ立体型を作り時間が掛かるのでプリーツ型を作ったら着け心地が悪くて何かいい方法は無いのか。ありましたYoutubeに超簡単な立体型マスクの作り方を奥さんが見つけたんです。そしてダブルガーゼが品薄になってきた。買えてても高い。そうだうちにあるハギレを使って作ろう!それで張りのある綿で作って着けてみたらよかった。
僕も仕事中マスクしているとスマホの顔認証が利かないし暑苦しいし何かいい方法無いかと思ってませんでした。マスクしないでいたのは僕です。でも確かにこれから夏だしマスクは暑いよな。じゃ夏といえば麻じゃね?思い立ったが吉日ちょうど麻があったから作りました。そしてしてみたら他のよりはいくらかいい感じがした。布だしスカスカじゃ意味無いしね。
その時のブログはこれね。いろんな布で作ってみた。
https://fashion-izumi.jp/archives/5884
きっかけはこのツイートから始まった。
アベノマスクがなかなか到着しませんね。そんなわけで布でマスク作ったよ。もうすぐ夏なんで暑いから麻で作ったマスクあります。埼玉県営大久保団地22号棟の前にある3階建ての2階だよ。#アサノマスク #ファッションいずみ https://t.co/u3ydEdwxsW pic.twitter.com/J0tbeXI6HB
— 水出俊哉 布マスク絶賛縫製して販売中の縫製工房社長 (@fashionizumi) May 11, 2020
そしたらフジテレビからまさかの電話取材の依頼が。
私ごとで恐縮ですが、今日の夕方6時14分頃からフジテレビ系列の情報番組Live News itの #はてな というコーナーで #ファッションいずみ が紹介されます。昨日アベノマスクがなかなか到着しないためアサノマスクを作って売っているのをツイートしたら取材されました。お時間ある方は見てくださいねー! pic.twitter.com/NNsj3vp68L
— 水出俊哉 布マスク絶賛縫製して販売中の縫製工房社長 (@fashionizumi) May 12, 2020
その後はこうなりました。
こうなる前にBASEショップはずっと前に作って放置してました。もっというとStore,sもあります。最初メルカリでマスクを売ろうと思ったら却下されちゃった。
黒板もずっと書いてて良かった。毎日ツイートもしてて良かった。良い準備をしてて良かった。
今日は以上です。
今はコロナ問題で出歩くのもアレな時期です。お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだりお店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認するのがスマホひとつでできてしまいます。洋服のお直しで困ったあなた今すぐファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利。登録は下の友達追加ボタンをクリックするだけ。
LINEで直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで。3枚送ってください。更にリメイクの場合イメージ画を描いてもらえるとお見積もり出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。それかコンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したら、レターパックか佐川急便で送ります。お支払いはPayPayが便利です。お振込みでも大丈夫。
お気軽に相談してください。
メールでのお問合せは↓のバナーをクリックして下さい。メールフォームが開きます。
電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間平日8:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休。
お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだり、お店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認することがスマホひとつでできます。
洋服のお直しでお困りならファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利です。LINEをご利用であれば下の友だち追加ボタンをクリックするだけ。
LINEを使って直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで3枚送ってください。リメイクの場合はイメージ画を描いてもらえるとお見積りを出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。コンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したらレターパックか佐川急便で送ります。お支払いは square というオンラインチェックアウトでクレジットカード決済が便利です。お振込みでも大丈夫(LINEでお伝えください)。
お直しに関することならなんでもお気軽に相談してください。
メールでのお問合せは公式サイトから。メールフォームが開きます。
https://www.fashion-izumi.net/contact/
お電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間 平日9:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休