
なんでも面白がってみると楽しい未来が開けてくるかもと聞いて
2025-07-14
おはようございます。、特殊なお直しができることをもっと広めたいミズイデです。昨夜から書き始めて朝になりました。(ウソ)No.1998
みてみて幅が広くなりオシャレになって一石二鳥のパンツができたよ。
縫製の仕事に就いてからもう42年になりました。縫製工場で8年修行して独立してから34年です。よかったのは最初の10年くらいでそれ以降はいつも大変でしたからよく続けてこれたと思います。
縫製業はアイロンとミシンがあればできるので初期投資が少なくてできるから創業しやすいです。でも始める人はあまりいないっぽい、あんまり聞いたことないです。
飲食店なら食べてみれば美味いとか不味いがわかるけど縫製の良し悪し、昔はわかりやすかったけどここまで淘汰が進むとね。一見するとよさそうだけども、なんてことがあるとかないとか。
独立して10年くらい経った頃このままではダメだと思いプレタポルテを縫っている工場さんにお願いして協力工場として仕事を教えていただいた時にわかったんですが今まで作っていた洋服は細かいところが全然できてなくて恥ずかしくなりました。そこに気づかせていただき感謝しています。人としてこういう生き方をしたいと思う人と出会えて僕は幸せでした。
知ったかぶりしてた自分が恥ずかしくなりましたし、それからはわからないことはわかりませんと正直に言うと楽になりました。
次はシャツのふらし芯を学ぶ機会に恵まれたのでがんばります。一生勉強です。
10年以上書いてきたブログが今自分を助けてくれてる2015年ってついこの前だった気がするけど。その前はアメブロでも書いてました。無駄なようなことを続けるのが好きな性格でよかった。
Instagramの投稿もそんな感じで楽しんでます。1年毎日投稿すると365投稿3年で1000超え楽しくなくちゃ続かないので。
ただ仕事ネタだけだと同じことばかりになってしまうので見る人もそうだけど自分でもまたかよと思ってしまうので何か新しいことを探してます。それには行動するしかないのかな。ということで今日もネタを探すために仕事します。
そう言えば昨日Instagramのフォロワーさんからボタンホールを頼まれたよ。続けてきてよかった。
今日お伝えしたいことは以上です。
何も始まらないからね♪
お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだり、お店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認することがスマホひとつでできます。
洋服のお直しでお困りならファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利です。LINEをご利用であれば下の友だち追加ボタンをクリックするだけ。
LINEを使って直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで3枚送ってください。リメイクの場合はイメージ画を描いてもらえるとお見積りを出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。コンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したらレターパックか佐川急便で送ります。お支払いは square というオンラインチェックアウトでクレジットカード決済が便利です。お振込みでも大丈夫(LINEでお伝えください)。
お直しに関することならなんでもお気軽に相談してください。
メールでのお問合せは公式サイトから。メールフォームが開きます。
https://www.fashion-izumi.net/contact/
お電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間 平日9:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休