
シャツのボタンホールはパール縫いが好きです。
2021-09-10
こんばんは!ついにInstagramとネットショップが連携できてうれしいミズイデ(@fashionizumi)です。No.1274
今日Instagram Shopやっとオープンできました。どうもネットショップオーナーの水出です。ずっとFacebookでドメイン認証ができなくてsquareのサポートサービスに電話したら丁寧に教えて頂きありがとうございました!ということで買ってねー笑笑。#アサノマスク pic.twitter.com/uUHDsgAp6X
— 水出俊哉 (としちゃん)アサノマスク製造販売中!洋服お直し工房ファッションいずみ社長。 (@fashionizumi) September 11, 2021
やったよーついにできたよー!Instagramとネットショップがつながったー。
ボクはBASEのショップもあるけどsquareのオンラインビジネスでネットショップを作ったんです。あちこちにあるとわけわかんないのとsquareだけにまとめたかった。それと手数料とかの関係ですね。
Instagramにネットショップを連携させるには先ずFacebookで設定しなくてはならないんです。それは何とかできたんだけど、ドメイン認証の方法がよく分からなかったの。ネットでググりました。どこで設定するのかが分からないということでもうsquareのサポートセンターへ電話して聞いたら本当に丁寧で分かりやすくて直ぐに設定完了できちゃった!今までの時間は何だったのーーー。
ってことでそれを順に追って説明しますね。
Facebookでドメイン設定する画面です。
squareのオンラインビジネスページを開きます⇒販売チャネルをクリックします。
そしてFacebookショップがあることを確認して設定タブをクリックします。
追跡ツールがあるので(画面では切れてないけど通知の下にある)開く。
ここにメタタグを貼り付けて完了。
そしてFacebookのドメイン認証ボタン(緑の)を押して完了です。ちなみにボクはこのボタンが出てこなくて焦りました。そしたらchrome右上の点が三つあるところをクリックして画面表示を90%にしたら出てきたのー!(asanomasuku.comは仮に作ったので気にしないでください。)
未認証だったのが無事に認証済みになったよ!これでOK。
もし、他のネットショップを使っててInstagramにネットショップを連携できずに苦労してたらサポートサービスへ電話することをお勧めします。
今日お伝えしたいことは以上です。
すわほー!!
9月11日(土)JERA セントラル・リーグ 横浜DeNA戦⚾️
スワローズ活躍部分のハイライト動画をお届けします📺#swallows #スワローズハイライト動画 pic.twitter.com/xCxJqW7K5V— 東京ヤクルトスワローズ公式 (@swallowspr) September 11, 2021
お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだり、お店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認することがスマホひとつでできます。
洋服のお直しでお困りならファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利です。LINEをご利用であれば下の友だち追加ボタンをクリックするだけ。
LINEを使って直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで3枚送ってください。リメイクの場合はイメージ画を描いてもらえるとお見積りを出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。コンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したらレターパックか佐川急便で送ります。お支払いは square というオンラインチェックアウトでクレジットカード決済が便利です。お振込みでも大丈夫(LINEでお伝えください)。
お直しに関することならなんでもお気軽に相談してください。
メールでのお問合せは公式サイトから。メールフォームが開きます。
https://www.fashion-izumi.net/contact/
お電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間 平日9:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休