
当たり前のことなど何もないんだと気が付いてから感謝の言葉を伝えるようになりました。
2021-07-21
こんばんは!前回のオリンピックの年に生まれたミズイデ(@fashionizumi)です。No.1225
東京オリンピックが始まりましたね。
TOKYO2020ナウ。 pic.twitter.com/ttvS78Dv2M
— 水出俊哉 洋服のリメイク・釦ホールが得意な縫製工房社長 (@fashionizumi) July 20, 2021
残念ながらオリンピックは無観客みたいですが、TANPAN LABは人が集まる場所でした。
7月20日食のイベント夜の部へ行ってきました。美容室を4店舗経営している松島亘さんが腕によりをかけたつけ麺をご馳走になってきました。
昨日は松島さんのつけ麺おいしかった。つけ麺にハマりそうです。あ、おはようございます。#TANPANLAB #松島つけ麺 pic.twitter.com/i0dkzkHQg7
— 水出俊哉 洋服のリメイク・釦ホールが得意な縫製工房社長 (@fashionizumi) July 20, 2021
平山さんの謎のポーズとか。
7月20日食のイベント昼の部の様子は奥ノ谷さんのブログをどうぞ。
月に一回開催される食のイベントが楽しみで毎回のように参加してるオレです。
TANPAN LABに集まる人は日本全国から来るので、そこでしか会わない人ばかりですがSNSでも絡んだりしているから話すのに事欠くことはないの。みんな奥ノ谷さんに会いに来てるよね、多分笑顔になって元気もらえるからだと思う。ボクもね。
正直言ってお直しの仕事は増えてますが、縫製加工の仕事はちょっと先が読めません。作るのか作らないのか分からないの受け身だからね。
そしたら自分で仕事を作るしかないのだ。奥ノ谷さんを見ているとそういう行動しているから勉強になるし勇気をもらってる。
今回アサノマスク2021を作って販売開始したら、なんと早速4人も買ってくれました。ありがとうございます。
以前ならどうせ売れないよなんてやる前からあきらめてたオレですがやってみてよかった。
せーちゃん、ゆっきぃいつもありがとう!
お待たせいたしました。アサノマスク2021ついに発売開始します。
満を持して、ついにアサノマスク2021年verを発送開始いたします。まだこれから作るので少々お待ちくださいね。https://t.co/KBpYRkYwTM— 水出俊哉 洋服のリメイク・釦ホールが得意な縫製工房社長 (@fashionizumi) July 20, 2021
今日お伝えしたいことは以上です。では楽しい連休を!
お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだり、お店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認することがスマホひとつでできます。
洋服のお直しでお困りならファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利です。LINEをご利用であれば下の友だち追加ボタンをクリックするだけ。
LINEを使って直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで3枚送ってください。リメイクの場合はイメージ画を描いてもらえるとお見積りを出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。コンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したらレターパックか佐川急便で送ります。お支払いは square というオンラインチェックアウトでクレジットカード決済が便利です。お振込みでも大丈夫(LINEでお伝えください)。
お直しに関することならなんでもお気軽に相談してください。
メールでのお問合せは公式サイトから。メールフォームが開きます。
https://www.fashion-izumi.net/contact/
お電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間 平日9:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休