縫製工場は自分から営業活動をしていないところが多い

TARO HORIUCHI 2016SS

TARO HORIUCHI 2016SS

昨日一昨日の土日に34年ぶりに高校時代の卓球部の仲間と埼玉県県民活動総合センターで合宿してきました。

初日、朝9時から12時までと午後1時から5時までフルタイムで練習漬け

その後夜はお楽しみ会、くだらない話で長い宴となりました(笑)

二日酔いにも負けず昨日も午前中3時間練習して終了

何かを掴んだ気もするし、何も掴んでないのかも知れません・・・

ただ高校時代のようには体が動かなくなったことを再確認しました

あまりに楽しかったので早速第二回の合宿も決定で来年が楽しみなボクです。

さて、

縫製工場の営業方法は

ボクんちにここ最近新規でのアパレルメーカー産地から問い合わせが増えています

その中で、一番感じるのが

「どうやって仕事をお願いしたらいいのですか?」との質問が多いことです

大規模縫製工場なら営業担当者がいて各アパレルメーカーさんへ赴き営業活動をしていると思いますが

僕らみたいな10名未満の小さな工場は、基本待ちの姿勢です

既存のお客様からの電話を待っている状態です。(営業はしていません)

通常は縫製仕様書と生産枚数と縫製工賃を提示してもらってからの折衝になります

新規のお客様の場合は、ブランドコンセプトやどんなアイテムで価格帯などの情報が全く分からないので

一度弊社までお越しいただき直接会ってお話しさせてもらいながら、ファッションいずみを合わせて見学してもらっています

テストサンプルを縫うのもやぶさかではございませんが

実際稼働中の縫製工場の現場を見て、毎日何かしら縫い上がっていますのでその製品を見てもらえればよくわかると思いますから

今流行のマッチングサイト

縫製工場を探している人には便利なのがマッチングサイト

シタテル  https://sitateru.com/

ヌッテ    https://nutte.jp/

SD factory http://factory.superdelivery.com

などがあります、探せばまだまだあるんじゃない

縫製工場もこれらのサイトに登録しておいて損はないでしょう

今時パソコンくらいは持っているはず

縫製工場が自分で仕事を探すのにはウッテツケだと思います

小さいアパレルメーカーさんは結構縫製工場さんを探しているようです

ダメもとで登録した方が見つけてもらえる機会を得られます

でもナンダかよくわからないから、やっぱりやめとこうとか言って現状のままでいいんですかね?

縫製工場だけじゃなく、パターンナーさんとか糸偏全般が対象なようです

「先んずれば人を制し、後るれば則ち人の制する所と為る」

今がチャンスですよ

今日もありがとうございます

発信していればいろんな人と巡り合えて面白いです

では、また~

カテゴリ
縫製工場