
もっともっとよく知ってもらうため丁寧に伝えていきたいな。
2022-06-01
こんにちは!毎日発信していたら習慣になり人生が変わったような気がしてるミズイデ(@fashionizumi)です。そして発信するのが仕事になった。No.1411
縫製工場を見学している風景。
ずっと自分がやらなきゃいけないって思っていたのがウソのように今は現場の事を何もしてない縫製屋です。優秀なスタッフがいるおかげでSNSができて感謝だよね。そんなわけで今日もボクなりの全力で発信しまくりたいという気概でがんばってます。
朝7時30分からずっとスマホざんまいです。午前中にブログも書き上げてしまいたかったんだけどね午後もまだPC前。
楽しいことばかりありますようにー♪って思ってたら佐川急便のドライバーさんにサインしてたら水出を逆にして「いずみ」なんですねって言われた、その通りです笑笑。
今朝は晴れて稲の緑が眩しかった。
今年もこの景色が見られてうれしいです。
なんでそこまでしてSNSで発信しているのか?それはファッションいずみを知ってもらい直接お客様とつながりたかったからです。
ブログを毎日書こうとしたけど毎日は書けませんでした。でもTwitterなら毎日できるだろうと思い始めてもう3年くらい毎日ツイートしてます。
ずっと自分がやらなきゃいけないって思っていたのがウソのように今は現場の事を何もしてない。優秀なスタッフがいるおかげでTwitterができて感謝だよね。そんなわけで今日もボクなりの全力でツイートしまくりたいと思います。がんばります。楽しいことばかりありますようにー♪
おはようございます。 pic.twitter.com/v9Am1GZBmp— 水出俊哉 (としちゃん)洋服お直し工房ファッションいずみ社長。 (@fashionizumi) June 1, 2022
Twitterならこれも有りかと笑。
昨日はあんなに天気が良かったのにお客様1人でしたが今日は雨なのに午前中3人も来てくれたよ。
ということでおにぎりがおいしいんだよなぁ😃引き続きお直しとかあったらお待ちしてますね♪ pic.twitter.com/ofrmLI9qba— 水出俊哉 (としちゃん)洋服お直し工房ファッションいずみ社長。 (@fashionizumi) May 31, 2022
これは最高です笑笑。
実はリフティング得意です。 pic.twitter.com/tZTFZmUd43
— シノ波ラ あめりか屋社長 (@23_submarine) May 30, 2022
いつかはシノ波ラ社長のようなツイートができるようにこれからも続けていく所存です。
今日お伝えしたいことは以上。またですね。
バックハンドドライブの打ち方をどうぞー。
お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだり、お店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認することがスマホひとつでできます。
洋服のお直しでお困りならファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利です。LINEをご利用であれば下の友だち追加ボタンをクリックするだけ。
LINEを使って直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで3枚送ってください。リメイクの場合はイメージ画を描いてもらえるとお見積りを出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。コンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したらレターパックか佐川急便で送ります。お支払いは square というオンラインチェックアウトでクレジットカード決済が便利です。お振込みでも大丈夫(LINEでお伝えください)。
お直しに関することならなんでもお気軽に相談してください。
メールでのお問合せは公式サイトから。メールフォームが開きます。
https://www.fashion-izumi.net/contact/
お電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間 平日9:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休