
縫製職人だった父親が学生服を仕立ててくれてうれしかった。
2025-04-04
こんにちはお直しコンシェルジュのミズイデです。No.1870
気がついたら全身ネイビーでした。
お直し工房ファッションいずみですが元々は既製服を縫うのが専門でした。世の中にはまだまだ知らないことだらけ。うちもまだまだ全然知られていません。
昔はよく営業にお金がかかるって言われていたけど今は自分でできるからいい時代になりました。ということで今日も新規開拓がんばります。いい出会いがありますように。
あまり知られてないので紹介させてください。ファッションいずみはfoufouというアパレルブランドさんの公認お直し店でもあるんですが先日お直しの相談に乗ってほしいとさいたま市以外から電車とバスで来てくれました。公式LINEで問合せがあり採寸してもらえますか?「もちろん大丈夫です。」に安心してもらえてよかった。当店には更衣室があり女性スタッフもいるので実際に直したい洋服を着用してアドバイスとか相談にも対応してます。もちろんうちのスタッフがお直しするのでご安心くださいね。お直しも着てきた服も全部foufouでした。お直しができたら送りますね。
当店の職人はそこそこの技術者できれいな洋服を縫えるのが当たり前だと思ってます。いま残っている縫製工場さんは皆さんいい技術を持っているので技術で勝負しても勝ち負けは決まらないのかなと思っています。
技術をアピールするのではなく僕らのできることを知ってもらい、こんなのできるのー?こんなことしてもらえたら助かるーってなったらいいなって思ってます。
うちは丸縫いできる技術者2人で縫っているからサンプルとか小ロットを縫って欲しい方にも重宝してもらえたらいいです。実際今縫っているシャツはそんな感じで頼まれました。でも加工賃は高めなので気をつけてくださいね笑。いえ時々20年前の工賃基準で言われる方がいるので。
お問合せお待ちしてます。
お直しの事例もどうぞご覧ください。
お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだり、お店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認することがスマホひとつでできます。
洋服のお直しでお困りならファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利です。LINEをご利用であれば下の友だち追加ボタンをクリックするだけ。
LINEを使って直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで3枚送ってください。リメイクの場合はイメージ画を描いてもらえるとお見積りを出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。コンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したらレターパックか佐川急便で送ります。お支払いは square というオンラインチェックアウトでクレジットカード決済が便利です。お振込みでも大丈夫(LINEでお伝えください)。
お直しに関することならなんでもお気軽に相談してください。
メールでのお問合せは公式サイトから。メールフォームが開きます。
https://www.fashion-izumi.net/contact/
お電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間 平日9:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休