縫製屋冥利に尽きることとは

こんにちは、いい感じで今週もはじまりました嫌なことはすぐに忘れるミズイデです。No.1898

縫製屋冥利に尽きることとは

色々な洋服があるよね。

この前土曜日なのにしかも雨が降っている中生地を持ってきてくれました。毎回職出しに来てくれて縫い上がったら取りに来てくれます。このブランドさんと取引して2年くらいになるんですが気を使わなくていいからか縫製を気に入ってくれてるからか上手く言えないけど取引してて楽しいしリスペクトしてくれてる感じがする。それと縫製技術を理解してくれるのが何よりうれしい。言葉だけじゃなくメールのやりとりもそうだけど僕自身に興味を持ってくれてるのを感じました。

縫製屋はきれいに縫おうと努力しています。早く出来上がっても汚くちゃ意味がないので時間が掛かろうとも出来上がりを優先します。それは縫ってみないと分からないので初めて方はどんな思考なのか分からず警戒します。先日2日も掛かってしまったワンピースのサンプルでマジでキレかかってしまったことを反省しています。引き受けなければよかったと。そんなわけで新規ブランドからのサンプル縫製はもう引き受けないです。今取引しているお客様から依頼があれば考えます。

それから先週やっと3種類の生地5色5サイズのシャツ全部で75枚の裁断が終わった!途中で一瞬間違えそうになったりしたけど無事完了しました。でもほっとしてる間なんてないよ縫いが早いので次の裁断を急ぎます。
そういえば朝早くLINEで連絡きた方にはお伝えしたんだけど有り難いことに仕事が立て込んでいるので難しい洋服リメイクなどは9月以降になります。

今週もがぁんばぁりむぁーす!

カテゴリ
サンプル縫製
タグ
さいたま市桜区
縫製工場