洋服屋やってて面白くなくちゃやってられません。

こんばんは、あんまり詳しくないけど洋服が好きなミズイデです。No.2028

洋服屋やってて面白くなくちゃやってられません。

モールスキンと毛七でかっこいいブルゾンを作ります。お楽しみにー!

 

縫製屋を長く続けてきて昔はそんなこと思わなかったんだけどデザイナーも大変だけど生地屋さんも毎年違う生地を開発してるのを知って大変だと思った。それはカネタ織物の太田さんから話しを聞くようになってからなんだけどね。どの生地も常にもっといいものを織りたいと思っているのはすごいことですね。縫製屋も生地によって縫い方を変えてます。やっぱり向上心を持って仕事ができるのは楽しい。

みんなそれぞれ仕事のスペシャリストなんですよね。だからみんなの笑顔を見たいと思って働いているはずです。それなのに嗚呼それなのに・・・

今年のプロ野球が終わりです。ヤクルトスワローズは残念ながら優勝できませんでした、プロ野球選手といえば野球が上手い人の集まりです。僕らはビール飲みながら好き勝手なこと言ってますが選手は必死です。投手は打たれないように投げてるし打者は打たないとクビになっちゃいます。戦力外通告っす。だからトップレベルの凌ぎ合いしてて真剣勝負だから見てて惹きつけられるんです。

ファッション業界は感性の凌ぎ合いだと思っています。この服いいねと思ってもらえるよう頑張ってます。
そういえば昨日の練習はぜんぜんダメでした。もっと上手くなりたいからまた練習します。卓球も奥が深いです。

何が言いたかったのか分からなくなってしまいましたが素敵な週末をお過ごしください。

あれからもうすぐ10年っす♪

カテゴリ
洋服が好き
タグ
さいたま市桜区
決断より行動