
縫製工場のガーゼ服オリジナルブランドaoが成功している話を聞いて思ったこと。
2021-06-26
日曜日を満喫しているミズイデ(@fashionizumi)です。さあブログ書こう。No.1203
マジでおいしかった。
ここのジェラートがおいしいと聞いて。
溶けるのが早いのでカップがいいよ。
1番人気はバニラ2番目が生チョコレート3番目はイチゴミルク。僕は狭山茶。 pic.twitter.com/7F0vyK1IGk— 水出俊哉 洋服のリメイク・釦ホールが得意な縫製工房社長 (@fashionizumi) June 27, 2021
日曜日は卓球から始まる。
今日は若手の中でオッサン1人揉まれています。ゲームして1セット取るのが精一杯でした。つまり全敗っす。最後は決め球を逆にカウンター食らって悔しすぎるーっ。また練習するしかないのでがんばる。おそようございます。 pic.twitter.com/rYldlsAXVt
— 水出俊哉 洋服のリメイク・釦ホールが得意な縫製工房社長 (@fashionizumi) June 27, 2021
そしてうどんがおいしかった。
今日のうどんはめっちゃおいしかった。天ぷらもサクサクしてたし、ついてんな。お茶もおいしくて3杯飲んでしまった。ご馳走さま。#たまにあれって感じることあるよね pic.twitter.com/3LLwET19ru
— 水出俊哉 洋服のリメイク・釦ホールが得意な縫製工房社長 (@fashionizumi) June 27, 2021
さいたま市から上尾道路で30分で行けるオアシス的な場所があった。
昨日だったかな滋賀県の縫製工場が引っ掛かったツイート。多分あの人です。債務不履行とかよく分からないことを言ってくる人。ザラにアレして勝ったとかの人。岐阜の縫製工場はその人にアレして勝ったそうです。是非アレしてほしいと思います。
もういい加減にしてほしい。
そんなわけでまた明日から頑張ろう!
一週間お疲れ様すん。また来週もがんばれます!押忍 pic.twitter.com/1RSqI1MMJI
— 水出俊哉 洋服のリメイク・釦ホールが得意な縫製工房社長 (@fashionizumi) June 26, 2021
これウケる笑笑。
黒猫「タ、タックルありってきいてないんですけど…」 pic.twitter.com/daFDqMtTg3
— 藤 あや子🐾 (@fuji_ayako) June 26, 2021
お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだり、お店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認することがスマホひとつでできます。
洋服のお直しでお困りならファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利です。LINEをご利用であれば下の友だち追加ボタンをクリックするだけ。
LINEを使って直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで3枚送ってください。リメイクの場合はイメージ画を描いてもらえるとお見積りを出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。コンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したらレターパックか佐川急便で送ります。お支払いは square というオンラインチェックアウトでクレジットカード決済が便利です。お振込みでも大丈夫(LINEでお伝えください)。
お直しに関することならなんでもお気軽に相談してください。
メールでのお問合せは公式サイトから。メールフォームが開きます。
https://www.fashion-izumi.net/contact/
お電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間 平日9:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休