
縫製屋歴かなり長いけどついに新しいウェブサイトを本気出して作っています。
2025-07-19
こんばんは、ヤクルトが4連勝して舞い上がっているミズイデです。今季初の4連勝です!No.2000
JUKIDDL-505は父が使っていたミシンです。
楽しいことがダイスキな私です嫌いな人はいないと思うけど。
今夜もクソ忙しいのに練習することはやめられません。いい汗かいて気持ちが上がるし楽しいしかない勝てないとしても。
仕事もお客様に喜んでもらえるとうれしいし楽しいし大好きって感じ。自然と笑顔になるから。
ミシンとかアイロンを作った人に感謝して今日も洋服を作りました。
これはパイピングバインダーミシンです。夏物の裏地がないジャケットなどの縫い代をテープで包むのが楽にできる優れものです。色々使ったんだですが内山のこれがパンクしにくいのでおすすめです。
テープを入れるパーツは針板とついててミシンに付ける押えがセットでした。ずいぶん前に購入したから今販売してるのかわかりませんが。
ちなみに裏地がない洋服の縫い代始末が他に袋縫い、折伏せ縫い、ロックミシンがありロックミシンが1番簡単で次はパイピングで袋縫い、折伏せ縫いはとても大変だと思っています。
折伏せ縫いとか巻き縫いアイテムが得意な工場には専用のミシンがあるとか、でもうちは本縫いミシンで加工してます。
パイピングバインダーは本縫いミシンに付けて取り外しができるんですがそれ専用のミシンにして使ってます。ちなみに父親が使っていたお下がりなのでもう50才超えているけど現役です。
これからもがんばっていただきます。
「好きなモノは好き」と言える気持ち 抱きしめてたい♪
お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだり、お店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認することがスマホひとつでできます。
洋服のお直しでお困りならファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利です。LINEをご利用であれば下の友だち追加ボタンをクリックするだけ。
LINEを使って直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで3枚送ってください。リメイクの場合はイメージ画を描いてもらえるとお見積りを出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。コンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したらレターパックか佐川急便で送ります。お支払いは square というオンラインチェックアウトでクレジットカード決済が便利です。お振込みでも大丈夫(LINEでお伝えください)。
お直しに関することならなんでもお気軽に相談してください。
メールでのお問合せは公式サイトから。メールフォームが開きます。
https://www.fashion-izumi.net/contact/
お電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間 平日9:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休