
昔よく縫ったフォーマルドレスを直して思ったこと。
2025-04-11
こんばんはミズイデです、朝書こうと思ってたのに今日も日が暮れてしまいました苦笑。No.1875
お客様が8人も来てくれて1日の売上過去1を更新しました。
先日の土曜日初めて1日でお直しの売上が10万円超えました。瞬間最大風速が吹いたみたい。お直しを始めて本当によかった。
LINEで予約して東京から来てくれてありがとうございました。
制服スカートが出来上がってきたらウエストゆるゆるでネットで検索してLINEで月曜日に履いていくのがないということで特別にその日に仕上げたら喜んでもらえててよかった。
他にもたくさんの方がって8人だったけどありがとうございました!でも先週はゼロでした、これだからお店って面白いよね笑。
引き続きよろしくお願いします🙇
今は小さな会社、お店、個人でもブランディングができる時代だと思ってます。
全然違うかもしれないけど昔ながらの床屋💈に5年くらい前まで通ってたけど今はA r i e sという美容院に通っています。1番の理由はA r i e sが予約制で待たずにできるから。それとカットもいいしいい色に髪を染めてくれるしこの前は居心地がよくてうっかり寝てしまいました笑。カットアンドカラーで9000円くらいかかるけど満足して必ず次の予約してます。いい美容院がすぐ近くにできてよかったなそう思ってます。そうなんですA r i e sができてからずっと通ってます女性美容師浜田さん1人でやってていつも予約でいっぱいみたい。方や町の床屋さんはどう?
僕が通っているA r i e sはSNSとか全然やってません。たぶん。でも公式LINEはあってそこで予約してました。オープンして5年ずっと予約のみってすごいよね。僕はA r i e s浜田さんの人柄がいいからだと思っています。そこに通っている人は値段よりそこで得られる体験が好きなんだろうなと思う、僕がそうだから。
だから値段で選ぶ人は別の店に行ってくださいくらいの方がいいと思うんですお互いにね。それもブランディングだと思いました。
縫製屋も他との違いを伝えてお客様に選んでもらったらいいよね。
今日お伝えしたいことは以上です。
また明日もがんばるぞー!
お直しをどこに頼んだらいいのか悩んだり、お店を探して持って行ったりする時間がもったいないと感じたら、おおよその料金を確認することがスマホひとつでできます。
洋服のお直しでお困りならファッションいずみ公式LINEアカウントが簡単で便利です。LINEをご利用であれば下の友だち追加ボタンをクリックするだけ。
LINEを使って直したい洋服の写真を全体・部分・更に寄りで3枚送ってください。リメイクの場合はイメージ画を描いてもらえるとお見積りを出しやすいです。
洋服を送るのに畳んで小さくなる洋服ならレターパックが便利です。コンビニから宅配便で送ってね。
洋服お直しが完了(お預かりして1週間くらい)したらレターパックか佐川急便で送ります。お支払いは square というオンラインチェックアウトでクレジットカード決済が便利です。お振込みでも大丈夫(LINEでお伝えください)。
お直しに関することならなんでもお気軽に相談してください。
メールでのお問合せは公式サイトから。メールフォームが開きます。
https://www.fashion-izumi.net/contact/
お電話でのお問合せは平日10時から18時までとさせていただいてます。
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田154-4-2F
営業時間 平日9:00~18:00 土曜日要予約・日曜祝祭日定休